INDEX |
●醤油 |
日本人に不可欠な伝統調味料。お醤油は調味料の基本中の基本です!。 |
■井上醤油店
井上しょうゆ 醸し
井上しょうゆ 造り
井上 造り生じょうゆ
井上出雲むらさき
■かめびし
かめびし 濃口しょうゆ
かめびし 薄口しょうゆ
■伊藤商店
傳右衛門たまり(溜) |
●味噌 |
毎朝のみそ汁ほどありがたいものはない!お袋の味は、美味しいお味噌から。 |
●みりん |
古来みりんは飲用とされてきました。飲んで旨いみりんこそ料理の味を引き立てます。 |
●料理酒
日本酒 焼酎 ワイン |
自然のお米の甘みと旨味は優しい味わいに仕上げます。飲んでも美味しい料理酒。 |
●米酢 玄米酢 他 |
天然の酢酸菌が醸し出す豊かな味わいは健康の必需品。 |
●菜種油 胡麻油 他 |
厳選素材の植物油はお料理の良きパートナー。 |
●自然塩 |
ミネラル分豊かな海の恵み。「しお」は生命維持に必要不可欠なもの。 |
海の精 赤ラベル
海の晶 青ラベル |
●その他の調味料 |
砂糖 マヨネーズ ケチャップ ソース類 だしの素 他 |
ムソー 粗製等
松田のマヨネーズ
ヒカリ ケチャップ
ヒカリ ソース
チョーコー だしの素
チョーコー かけぽん |
|
|
瀬戸内海に面した引田町は香川県の東端、徳島との県境にある小さく静かな町です。かめびしはこの地で宝暦三年(1753)の創業以来、醤油造りひとすじに歩んでまいりました。
その間頑ななまでに「むしろ麹法」を守り続けて二百数十年。
14段の筵(むしろ)の上に麹を広げ寝ずの番をしながら丁寧に丁寧に麹を育てる、その風景は今も何ら変わることなく続いています。
かめびし 濃口醤油 |
江戸時代中期、宝暦三年(1753)創業。かめびしは、昔ながらの「むしろ麹法」で麹を造り、100年以上経つもろみ蔵の桶で約二年をかけて自然発酵させています。
国産無農薬大豆(有機認証未定)を原料とし、自然な塩の旨味を引き出すためににがりを入れています。しっかりとしたのびの良い風味は、薄めても水っぽくなりません。
塩分17%
|
かめびし うすくち醤油 |
煮物などを関西風の淡い色に仕上げるためには、素材の色をより美しく引き出すためのうすくち醤油は欠かせません。
うすい色に仕上げるために原料配合で一年以上熟成させています。バランスの良い醤油に仕上がっています。
|
|
|
|
|