大自然の豊かないのちを食卓に フーディオス・ドット・コム
■Natural Liquor & Seasoning
 ■■Search  
 ■ ■ ■ ■■■

米焼酎 >> 葦分(あしきた)


繊月酒造 熊本県人吉市
INDEX
芋焼酎
豊かな芋の香りと、舌触り、こだわりの熟成の逸品
小正醸造 鹿児島
 天地水楽 有機芋焼酎
 蔵の師魂
種子島酒造 鹿児島
 安納(あんのう)
原口酒造 鹿児島
 西海の薫 自然栽培
 原口屋甚衛門
黄金酒造 鹿児島
 
全芋焼酎さつま蘭
小鹿酒造 鹿児島
 
美し里(うましさと)

東酒造 鹿児島
 
豪放磊落(ごうほうらいらく)


米焼酎
米と水にこだわる。日本酒の繊細さを持つ米の蒸留酒
小正醸造 鹿児島
 特製玄米焼酎
酔仙酒造 岩手
 陸前
 古古(ここ)
豊永酒造 熊本
 観無量
繊月酒造 熊本
 葦分(あしきた)
天領酒造 岐阜
 飛天

麦焼酎
麦の香り、こおばしさ、熟成の旨さ、こだわりの麦焼酎
玄海酒造 長崎
 謹醸 壱岐
 ロイヤル壱岐
 登神(とかみ)
西吉田酒造 福岡
 つくし
ぶんご銘醸 大分
 オーガニック狩生
藤居醸造 大分
 二条麦

黒糖焼酎
ほのかな甘さとコク。ラム酒とは異なった黒糖の酒
西平本家 種子島
 氣(白麹 黒麹)
西平酒造 種子島
 珊瑚

その他の焼酎
■胡麻 ■蕎麦 ■栗
−胡麻焼酎−
紅乙女酒造 福岡
 紅乙女

−蕎麦焼酎−
橘倉酒造 長野
 峠オールド 峠マイルド

−栗焼酎−
無手無冠 高知
 ダバダ火振



昨年4月、当社は峰の露酒造から繊月酒造と改称しました。明治36年の創業以来100年。この間に機械化も進み、酵母や麹の開発も進歩したおかげで、焼酎づくりの現場は大きく変わっています。

 たとえば、3代目杜氏の淋豊嘉の時代は、草履を履くと雑菌がつくからと、凍えるような冬の日でも裸足で仕事をしていたとか。いまからは想像もできないほどの重労働だったのです。 その頃の様子を伝えてくれるのが、いまも蔵の入口近くに置かれている「もろぶた」や「暖気樽」などの道具たちです。これらは、30年ほど前まで使われていました。

 こうした道具類のほとんどは、杜氏や蔵人たちが自ら考案し、自らの手で造ったものです。現在でも、「麹寄せ」や「櫂棒」などはそうして使われています。 「機械が入ってきて、現場の作業自体はずいぶん楽になりました。でも、だからといって焼酎づくりが簡単になったわけじゃない。相変わらず麹の管理は難しいし、機械の限界も当然ある。杜氏を続けている間はこの重圧から逃げられないと、そう覚悟しとりますよ」(越冨杜氏)
オフィシャルWebサイトより

葦分(あしきた) 特製高級自酒

繊月酒造では、10年ほど前から日本各地の自治体やJAの方と協力して、地域おこし応援銘柄の米焼酎を製造しております。この各地域ご自慢の“おいしいお米”に限定して造られた商品は、熊本県内はもとより佐賀、千葉、岩手と、9つの地域に及んでいます。
今回おすすめは、熊本県南部に位置する芦北町の「葦分(あしきた)」

 九州米サミット2000で優秀賞を受賞した無化学肥料減農薬栽培された最高品質の「大関米」
 熊本名水百選に選ばれた「大関水源 国見水源の名水」
 良質な「孟宗竹」のみを厳選し蒸留後の濾過に使用
ラベル 大岩・銅山(かなやま)地区での伝統手漉きによる大河内紙を使用

フルーティーで華やかな吟醸香、さっぱりとした味わいで切れも良いが、米のふくよかさもしっかり出ている。冷やしたストレート オン・ザ・ロックでお楽しみ下さい!。
sho066■葦分(あしきた)720ml
価格1728円 個数
  
 
    

  

All Rights Reserved,Copyright(C) Yamasho