無添加 井筒にごり生ワイン 長野県塩尻市桔梗ヶ原 井筒ワイン |
|
|
|
<カラダにいい酵母菌や酵素がたっぷり 美肌効果! 整腸作用に有効> |
いづつにごり生ワインは、酸化防止剤無添加の生詰めワインです
取り扱いが非常に厄介な特殊商品故、商品説明や管理はもちろん、
「生きもの」という概念を理解できる酒販店にのみに許される限定商品です。 |
|
★この商品は「クール限定商品」です。1個口にクール代金\324が別途かかります。 |
|
|
|
出来立てワインは濁っていますので、1月ぐらいまではおりを混ぜて飲んだ方が旨味があっておいしいですよ。
ぜひ、やさしくまぜまぜしてお召し上がり下さいねっ!。
だんだんと澱(おり)が沈みワインは澄んできます。
左写真の生ワインは、
1年熟成品(晩酌用に試しにとっておいたものですがおいしい〜!)。
瓶底には澱が沈みきり、ワインは綺麗に清々しています。
時間の経過と共にワイン中に旨味が溶け込みます。
そして、さらに、おりが濃く変色していきます。
せっかく綺麗な色合いなので静置してから濁が舞い上がらないようにゆっくり慎重にグラスについでお楽しみ下さいね。 |
|
- おいしくて飲み過ぎちゃう!との 「ありがたきクレーム!」
お客さんがこのワインは美味しくて飲み過ぎちゃうから困る!という嬉しいお言葉も頂きました。
酔いやすいと言う理由も、さっぱりした甘み、フレッシュでフルーティーな味わいといった口当たりのあかげ、ついついイケてしまうのでしょう。
また、酸化防止剤等の化学物質が無添加のため、カラダも喜んで受け入れてくれるからかもしれません。
冷蔵保管(0度〜5度)での保管でお召し上がり頂かないと風味を損ないます。温度が高くなると発酵が活発となり、シャンパン状態となって開栓時に一気に吹き出すおそれがあります。裏ラベルには、賞味期限3週間と書いてありますが、冷蔵保管では、数ヶ月間でも風味を保つことが出来ます。
今年も美味しいワインになりました!
フレッシュさが際だつ生のワイン、毎年心待ちにしていた生ワインやっと入荷です。
葡萄の糖度が充分にのった頃を見計らい、収穫、搾汁します。あとは酵母菌にお願いします。酵母菌によるアルコール発酵もしっかり行われ、火入れ殺菌はせず新鮮なうちに瓶詰めされます。
特に「白」は、すっきりとしたやや甘口に仕上がり、「赤」は、意外に甘みが切れていて飲みやすく仕上がっています。甘すぎずバランスの良い飲み口です。表示は「やや甘口」ですが、「中口」に近い仕上がりです。
サイコーの仕上がりです!
こりゃ買うっきゃないでしょ! 一押しです!
|
|
◇この商品のコメントを見る |
− 実績 − |
2001年度産1200本 完売
2002年度産1800本 完売
2003年度産1350本 完売
2004年度産1680本 完売
2005年度産1680本 完売
2006年度産2028本 完売 |
|
|
|
★この商品は「クール限定商品」です。1個口にクール代金\324が別途かかります。 |
到着後は、箱から取り出し直ぐに冷蔵保管して下さい。常温保管ですと破裂します。 |
|
|
|
2016年度産 赤 白 好評販売中 |
2 0 1 6 年 1 1 月 下 旬 入 荷 商 品
|
2016年度産(白) Vintage 2016 |
★★★[購入]ボタンでご予約承り中です |
|
★ナイヤガラ種独特の香りと、やや甘口のフルーティーなワインは女性に大人気!! フレッシュ |
|
|
|
2016年度産(赤) Vintage 2016 |
★★★[購入]ボタンでご予約承り中です |
|
★コンコード種独特の香りと、やや甘口のフルーティーなワインは女性に大人気!! フレッシュ |
|
|
|
|
|
2015年度産 |
|
2015年度産(白) Vintage 2015 |
★★★[購入]ボタンでご予約承り中です |
|
★ナイヤガラ種独特の香りと、やや甘口のフルーティーなワインは女性に大人気!! フレッシュ |
|
|
|
|
|
|
★熟成生ワイン 2013年度産 ロゼ |
|
2013年度産(ロゼ) Vintage 2013 |
|
|
|
|
★熟成生ワイン 2004年度産 白 |
|
2004年度産(白) Vintage 2004 |
|
|
|
|
※ロゼに関するご注意! |
- 井筒にごり生ワインの赤・白・ロゼの3種類を一度にご予約注文いたしますと、お届けはロゼに合わせて2014年4月上旬からとなりますのでご注意下さいませ。
-
- 赤・白の到着をお早めにご希望の場合は、ご面倒ですが、ロゼとは分けて別々にご注文下さるようお願い申し上げます。
お手数をお掛けいたしましてすみません。よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
|
|
|
|
|
|
|
待望の生ワイン 美味しさの秘密 |
|
毎年大人気の「井筒にごり生ワイン」の今年も従来通り白、赤、ロゼのラインナップです。
この「生ワイン」読んで字のごとく「なまもの」です。当店で量り売りの自然酒、「田村 無濾過生原酒」のワインバージョンとお考えいただければ良いでしょう。通常のワインは、発酵作業が完了すると、酵母菌の働きを止めたり、その他の雑菌の繁殖を抑制する為に火入れ作業をします。これは、日本酒やビール、醤油といった醸造食品ではかなり昔から行われてきた方法です。近年では濾過の技術も向上した結果、酵母菌や、オリも綺麗に取り除くことが出来るようになりましたが、実は、このオリや酵母菌には様々な秘密が隠されています。
フランスの伝統的なワイン醸造法に、シュール・リー(オリの上)という技法があります。白ワインのリンゴ酸系を中心とする酸味の他に旨みとしてのアミノ酸を生成させる方法です。酵母菌の発酵作用によって葡萄果汁中の糖分を喰いきらせます。(辛口に仕上げる)酵母菌が含まれるオリ(下に沈む)は、その上の新酒と接触しています。糖分を食べ尽くし死滅した酵母菌は、自己消化酵素によってタンパク質をアミノ酸に分解します。分解されたアミノ酸はオリの上の新酒に溶け込み旨みを醸し出します。
「井筒にごり生ワイン」はオリと混じり合い混濁しています。大きな特徴は、
- 酵母菌が生きている
- ワイン中に糖分を残してある(やや甘口)
- 酸化防止剤無添加である
と言ったところでしょうか。ワイン中の酵母菌は生きていますが、死滅したものはアミノ酸を生成し旨み成分が溶け込んでいます。旨み成分を生み出すという利点の他に体内においても有効な働きをします。ビール酵母については、
- 胃腸の働きを良くする
- ガン、糖尿病、高血圧、動脈硬化などの成人病を防いだり
- 細胞を若返らせ老化を退ける
といったような研究結果が発表されていますが、ワイン酵母にも同じような効能があるものと考えられています。
|
|
古来、ヒトは生きたままの微生物を体内に取り込むことなどごくごく自然なことでした。しかし、いつしかそうした食品も保存、流通目的のためにその微生物の働きを止めてしまったものが一般的となってしまいました。
この生ワインのように、「生きた微生物の働き」がもたらすさまざまな効果は、体内微生物環境のバランスを自然と整え、健康な体を維持する役目だったり、何より美味しいということは「こころ」の健康にも必要なことです。
もうひとつ、
ヒトが酒を飲み始めた頃の遠い記憶を呼び戻す働きもあるのでは・・・と勝手に想像しています。
古き良き、いにしえの、酒の旨さを想像しながら一献・・・ |
|
|
|
もうひとつのおすすめ生ワイン
▼Vintage 2014 ▼
|
|
|
|
|
|